平らかなる共病記_アラフォー満喫中

胸腺がんと向き合う30代後半の日々

太陽の光っていいよね

入院していてしんどい時にめちゃくちゃ思ってたことですけど、朝が来て太陽の光を浴びたときに「ああ…生きてるな」って感じるんです。

春になってきたからか、朝日もなんだか優しい明るさになってきた気がします(たぶん気の所為)

仕事に出る前に少しベランダで日向ぼっこ。深呼吸してリフレッシュしてから家を出よう!今週もラストスパートだ〜

結局は原作改変とかじゃなくて、単純に面白くないという話

小説やマンガなどの映像化(映画・テレビ・配信etc)で度々問題視されるのが原作改変です。改悪と言われることもありますが、そもそもメディアミックスが行われる時点で改変されるのだから『別物』になるのはどーしよーもない。表現の手法が変わるんだから……。

「原作がいい!」というなら映像化されたものなんて見なければいい。嫌いなもの食べて、やっぱり嫌いと言ってるようなものじゃない。

 

原作どうこうの話の時に疑問なのが、「原作改変が酷い」のか、「単純に作品として面白くない」のか、どっちの評価なんだろう?

僕はそのまんま映像化することにあまり価値を感じない人間です。だって小説が原作だというならそっち読んだ方が味わい深いだろうし、まったく同じように映像化するなんてそもそも無理だし。ようは味変です。映像化した際に展開が変わることがあってもそれはそれ。面白けりゃいいんですよ。

もちろん原作者の意向を無視するのはNG。それ以外なら原作をトレースするなんて単なる表現のコピーでしかないと思います。

 

ということで、原作ありのものが映像化されたときの評価は「原作改変だー」は意味がなく、単純にオモロイかツマランかどっちなんだい?ということだと思います。

ちょっと高い?気にしない!税別298円の朝食

スーパーで積まれてたお粥f:id:hira441taira:20240320101213j:image

レンジでチンでちょいパクたできる朝食にいいやん。ちょいと冷蔵庫に残ってたキムチものせて味変も。

温かいお粥にキムチのピリッと感で体も温まってきたので今日も1日がんばっていきましょう!

f:id:hira441taira:20240320101143j:image

実家の両親に買って帰って、たまにの朝食にどう?と聞いてみよう。料理をやらない父でもレンジでチンならできるし。

 

【車椅子の話】を聞いて考えたこと

イオンの映画館での車椅子利用がうんたらかんたらって話が一部でにぎわってます。ぼく自身は当事者でも関係者でもない、ネットの騒ぎを見ているだけの人間です。

そんな人間の感想だけど…主義主張は自由だけど、ネット社会は反響がいい意味でも悪い意味でもすごいなって感想です。もし自分の発言がきっかけで、日本中から肯定否定双方の膨大な意見が飛び出したら僕だったら気が狂いそうになるかもしれません。炎上って耐えられないだろうな〜とも思います。

 

で、自分にとって車椅子とは何だろう?と考えてみました。手術のあとに2日ほど使ったことがありますが、病院内だけなので実社会での不便さはわかりません。家族や身の回りにも車椅子ユーザーの方はいないので実感も難しいというのが正直なところです。

 

1個だけ思うのは、弱者の立場を悪用していないか?弱者でいることに傲慢になっていないか?ということです。

がん治療を続けなければ命の危機があるという意味では僕も社会的弱者という立場。ある意味でマイノリティーだと考えています。

弱者には周りがもっと配慮すべきだ!などという傲慢な思考では世の中変わらないし、弱者の立場にあぐらをかいてしまっていては、誰も本当の意味で手助けしてくれることはないと思います。

確かに副作用でしんどいときに職場に迷惑かけたりもするし、私生活の中でもそこは配慮をお願いしたいという場面もありますが、それは自分自身が社会のルールのなかで一生懸命やったうえでのこと。最初から「おら!弱者様やぞ!!オレラにもっと配慮しろや!」ではヤカラです。

ぶっちゃけそんなこと考えました。

 

思想はあれど、傍から見ると、カスハラじゃん

超外野からはそんな風にも見えてしまいました。

無理なもんは無理

「もっとこうなればいいのに」と思うことは世の中いっぱいやけど、無理なもんは無理。願望が全部通るんやったら宝くじの1等当たれ〜と思ったら当たることになる。そんなことはまぁ無理な話なわけで……

 

抗がん剤治療中にネットにはびこるバカみたいなデマに噛みついてみたけど、ああ…バカみたいなデマを吹聴している人たちの考えることなんて無理やなって思った。変えようと思うこと自体が無駄な労力でしかない。別の世界に生きている珍獣だと思うようにしよう。ムキになって反論しても馬の耳に念仏。むしろ馬に失礼やわ。

 

ラーメンでも食べて心を落ち着けよう。f:id:hira441taira:20240318131820j:image

ずるずる

【ここ好き】はどこまで許される?

めちゃくちゃ空気が読めてないことを言うんですが…ネットを見ていると、好きなマンガの1ページやアニのワンシーンをスクショして『ここがいいんだよ〜』みたいなことをSNSでつぶやいている人がわんさかいます。アレ好きじゃないです。

ジブリとかが公式に「常識の範囲で使っていいよ」と配っているのもあるようなのですが、あきらかに無断で画像をはっつけて「このシーンが最高なんだよ〜」と言っていることが多々あります。

コレってどこまでグレーで許されるんでしょうか……

そのせいでネタバレを踏んで作品を見る気がなくなったりもするし、共感が押し付けられてそうなのが個人的にはあんまり好きじゃないです。

ただでさえSNS時代にネタバレを避けることってほぼ不可能なのに、ばかすかマンガやアニメのネタバレされたら純粋に初見の感動を味わうことができなくなります。趣味の時間は自由なはずなのに、いち早く作品を手に取らないといけない今の時代はどこか息苦しいものになっているような気がします。

 

じゃあXとか使うなよって話なんですけど、それはそれ。なんか住み分ける方法はないものでしょうか?

 

体力をつけるんだ!

何が大事って体力ですよね。ちょっと疲れたからって運動をサボるとずるずるずるずる体力も落ちていきます。

抗がん剤を使っていると、どうしてもしんどい時期というのが来ます。体調の波ってやつです。なかなかサーフィンのようにその波を乗り切ることができないのが悔しいところです。

サボり癖を治して運動に取り組む習慣を身に着けないといけません。とりあえずブログに関しては、なんとか4日連続。前には進めているというところ。

今日は一週間の仕事の疲れをしっかりと取る日。栄養もしっかりとって体を休めましょう。